チーム | 千葉ロッチ |
背番号 | 10 |
氏名 | 菅原 禎久 |
打率 | 0.273 (OPS:0.823 ) |
打点 | 4 |
HR | 1本 |
盗塁 | 8 |
|
プロフィール |
ロッチの代表、通称『トモさん』。 属性:ドMでドS。 勝敗にはこだわらないが、勝利に向かっていく「姿勢」を大事にし、行為の背景にあるプロセス・思考を重視する優しくも厳しいリーダー。 自称千葉で一番メンバーに厳しい代表。 守備位置は最近は一か外。 自他ともに認めるグラブオタク。 親子丼とカレーとコーラが大好き。 コーラはペプシネックス、いつも箱買いだぜ! 肌が弱いので日焼け止めは欠かせない。 じゃんけんがめっぽう弱いのでじゃんけん禁止令が出ている。 2013年はSSAWSの事務局長・兼・副会長だったが2014年からは事務局長に専念。 今年は審判部も充実させたい。 |
|
チーム | 千葉ロッチ |
背番号 | 1 |
氏名 | 河畑 善登 |
打率 | 0.216 (OPS:0.707 ) |
打点 | 6 |
HR | 0本 |
盗塁 | 7 |
4章打点王 3・4章M守 7章盗塁王 8章最多奪三振率 |
プロフィール |
ロッチ運営陣の左腕。 通称『ヨシト』。 下から皆を支えつつ、上の立場としても先頭に立ちチーム引っ張るリーダー。ロッチの大黒柱と言えばこの男だ。 打撃は穴のないオールラウンダー。 左右にまんべんなく打ちわける技術は非常に高く、チーム内でも首位打者を2回獲得していおり、バットコントロールのレベルは高い。 また投手として2011年から3年連続でチーム内の最多勝を獲得した上、ここ2年で奪三振率が異常に上がってきておりSSAWSリーグの第8章のSGの最高奪三振率のタイトルも獲得。 打撃もパワーもついて長打も量産。 どこまでも野球に対する真剣なアプローチは周りへの影響は計り知れなく、もはやチームのDNAとしてメンバーの心に息づいているはずだ! 愛犬パグの名前は『大福』だ! |
|
チーム | 千葉ロッチ |
背番号 | 2 |
氏名 | 有田 浩平 |
打率 | 0.297 (OPS:0.918 ) |
打点 | 7 |
HR | 1本 |
盗塁 | 4 |
9章SG-W最小失点率 |
プロフィール |
苗字が有田なのでくりーむしちゅーから『てっぺい』、『テツ』。 長らく主将だったが2014年からは副代表へ。ポジションは扇の要の捕手とサードと投手。 捕手としての才能は言うまでもなく素晴らしい。 第6章の盗塁阻止数タイトルを獲得したように、盗塁はほとんど刺すので彼の地元、山口名物フブになぞらえて「フグ刺し」と言われている。 また、投手としても活躍。 重みのあるストレートをコースぎりぎりに投げわける集中力はさすがで、試合の流れを作ってくれる。 外目からはわからないが大事な試合は誰よりも燃える男! 2015年は結婚でアゲアゲか!? |
|
チーム | 千葉ロッチ |
背番号 | 11 |
氏名 | 畠山 貴裕 |
打率 | 0.400 (OPS:1.141 ) |
打点 | 7 |
HR | 1本 |
盗塁 | 2 |
|
プロフィール |
呼び名は『ハタケ』もしくは『ハタ坊』。 2014年からは千葉ロッチ第3代目の主将に就任。 異常なほどの甘党で、新製品のお菓子やスイーツは常にチェック済み。 駄菓子も大好き。 B級グルメも大好き。 でも全然太らない。 野球に関してはアーチを描かせたらこの男より雄大な放物線を描ける男はいない。 チームではタイゾー(土岐)とヒメ(姫野)とともに飛距離No.1。 Blackman・オナさんと大の仲良しで「不適切な関係」になっているそうな(笑)。 守備は主に一塁手。グラブマニアは最近はなりをひそめてしまっているが…。 ロッチのファーストベースの東京スカイツリーといえばハタケ。 「今年はやるお」! 頭の先から電波飛ばしてます。 皆、電波に向かって投げろ! |
|
チーム | 千葉ロッチ |
背番号 | 25 |
氏名 | 天沼 芳行 |
打率 | 0.200 (OPS:0.533 ) |
打点 | 2 |
HR | 0本 |
盗塁 | 0 |
|
プロフィール |
球場係の班長。 通称『天ちゃん』。 球場班をまとめてくれており、チームへの貢献度と感謝はとても一言では言いあらわせない。 本当に本当にありがたい存在。 熱狂的な広島ファン。 動く「レッドクリフ」。 チャリ通で赤い人がいたらこの男で間違いなし。 2番・テツ(有田)と二人でモソモソ話してたら間違いなく広島カープについて熱い会話を繰り広げているはずだ。 そしてかなりの猫好き。 オフの日は稲毛の猫カフェに出没し、 デジカメを買った理由が「道行く猫を撮りたい」というからガチンコ。 極度の花粉症なのかシーズンはゴーグルを着用! 野球は緩急をつけたピッチングが魅力。 はまった時はほとんど打たれない。 打撃はセンター返し…芸術的です。 |
|
チーム | 千葉ロッチ |
背番号 | 4 |
氏名 | 山下 雄大 |
打率 | 0.396 (OPS:0.869 ) |
打点 | 7 |
HR | 0本 |
盗塁 | 16 |
5章首位打者 9章SG-W首位打者 |
プロフィール |
あだ名は『だっちゃん』、『ダツ』。 少年漫画やゲームがめっちゃ詳しいのでためになる。 SSAWS第5章首位打者と第9章の首位打者。 巧みなバットコントロールはチームNo.1。 走・攻・守にわたってAクラスの活躍をし続けるロッチの絶対的なリードオフマン。 内野手としてもSクラス。 守備範囲の広さとグラブさばき、そして驚異的な状況判断の速さは内野手になるべくしてなったと言えるだろう。 また、投手としての才能も○。 投手転向1年目で2桁勝利の11勝。 続く2年目も9勝。 3年目も11勝と二桁勝利の常連に仲間入り、投打にわたって彼の存在感はひと際目立つものだった。 しかし大事な試合ではやはり野手! チームの切り込み隊長で盛り上げムードメーカー!! ダツが走ると何かが起きる!! |
|
チーム | 千葉ロッチ |
背番号 | 8 |
氏名 | 草野 光太郎 |
打率 | 0.267 (OPS:0.689 ) |
打点 | 5 |
HR | 0本 |
盗塁 | 8 |
9章SG-W盗塁王 |
プロフィール |
呼び名は『ヒトシ』。理由は苗字が草野だから(笑) 左右両投で左右両打が可能。 野球に関わることならなんでも来いの野球人。 大事な試合で安打を放っており、自ら認める勝負強さ。 またセイバーメトリクスにも精通しており、数字の上からも自己の客観視を忘れないようにしている。 守備位置はセカンドと外野、守備率の高さは彼の安定感を物語っている。 最近はその野球理論を活かし頭脳派捕手もありうるか? 冷静なデータ分析能力と野球への熱い情熱を持った男。 ダイエットに成功したかと思えば気を抜いて太ったりするときも。 今年はアプリで体重管理をするとかしないとか!? ロッチ一のプリケツはヒトシで決まりだ! |
|
チーム | 千葉ロッチ |
背番号 | 27 |
氏名 | 土岐 雄太 |
打率 | 0.340 (OPS:1.202 ) |
打点 | 21 |
HR | 6本 |
盗塁 | 7 |
9章SG-W打点王、MVP攻・守、最多盗塁阻止 |
プロフィール |
呼び名は『たいぞー』。 ロッチ史上初の三冠王。 ケツの筋肉がカッチカチ。 入るパンツがないらしく、しゃがんだ際にスーパーマンのようにスーツのケツがビリビリと真っ二つに破けたこともあるらしい(笑)。 素振りをしているとバットがマッチ棒のようにビュンビュンとうなり、相手チームの守備位置が3mくらい下がるのはもう見慣れた光景だ。 しかしパワーだけではなく、右中間へグングン伸びる打球も凄まじく、左右へ打球を打ち分ける技術も持っている恐ろしい打者。 ちなみに硬式野球でキンタマを一つ潰している(笑) 守備位置は主に捕手だがショートもウマし。 自慢の強肩と強気なリードでホームを守る。 7章のSGリーグOPSはNo.1! 9章はタイトルたくさん獲ったね! |
|
チーム | 千葉ロッチ |
背番号 | 22 |
氏名 | 福澤 肇 |
打率 | 0.278 (OPS:1.201 ) |
打点 | 12 |
HR | 5本 |
盗塁 | 5 |
3章首位打者・MVP攻 5章盗塁王 6章MVP攻・HR王・打点王 7章MVP攻・打点王 |
プロフィール |
呼び名は『はじめ』。 チーム一の野球狂犬病と言えばこの男か、もしくは河畑のどちらかだろう。 2014年からの大型補強、BEASTさんの解散を受けて代表・トモの徒歩一分のご近所さんだった縁もあり、ロッチに入団。 SSAWSでは数々のタイトルを獲得しているリーグを代表するスラッガーだ! ポジションは外野とセカンド。 セカンド後方の小フライの追い方は誰よりも上手い!…が、2014年にクソみたいなエラーを連発したため巷でささやかれていたセカンド適正に?がついた。 肩は壊しているのにいまだ強肩は健在。 打撃は反対側への打球が天下一品。 ベンチにいても守備をしていても口が動いている。 練習も口では「無理。疲れた。」と言うが野球が好きすぎてずっとボールを追っかけている。 骨の髄まで野球人だ! |
|
チーム | 千葉ロッチ |
背番号 | 21 |
氏名 | 須賀 裕哉 |
打率 | 0.148 (OPS:0.509 ) |
打点 | 3 |
HR | 0本 |
盗塁 | 3 |
9章SG-W最多勝、最多奪三振 |
プロフィール |
呼び名は『スガちゃん』、もしくは『スパシーバすが』。 2014年、投手不足の解消に向けて代表・トモが年賀状でスカウティングを成功させたという面白い形で入団した期待の新人! ノーステップで遠投100m超の無類の強肩だ! ポジションはもちろん投手! 自慢の速球は相手打者を詰まらせ、多彩な変化球で変幻自在に打者を打ち取る。特にアウトローへ決まった時の球のノビは素晴らしくセンターから見て鼻毛が伸びるくらい魅力的なミットの音がするんだぞ! エース・ゴロちゃんが帰ってくるまでの穴を埋められるのはこの男しかいない! いまだに投げ込みを欠かさない彼の野球への情熱は本物だ! |
|
チーム | 千葉ロッチ |
背番号 | 14 |
氏名 | 久保 皓太郎 |
打率 | 0.270 (OPS:0.713 ) |
打点 | 4 |
HR | 0本 |
盗塁 | 5 |
|
プロフィール |
期待の新人。あだ名は『ぼっきー』。 |
|
チーム | 千葉ロッチ |
背番号 | 12 |
氏名 | 関 亮祐 |
打率 | 0.600 (OPS:1.400 ) |
打点 | 2 |
HR | 0本 |
盗塁 | 0 |
|
プロフィール |
呼び名は『ペニー』。 名前の由来はお下品すぎて言えないが、本人があっさり「それでいいですよ(^^」と言った為、決定。 捕手としてのフットワークはロッチ投手陣の言葉を借りるなら「抜群」とのこと。 ファウルフライの反応は本当に早く、何度も横っ跳びでのキャッチを見てきた。 走塁の加速スピードはおそらくロッチNo.1。 長打も打てるし、内野安打も多い、おまけに大舞台にもめっぽう強いという新世代の若手、と言いたいが、なぜか大正の懐かしさが顔に滲み出ているとメンバーにいじられている。 AKBオタク。 一度こじはるに名前を覚えられたという伝説を持っている。 握手券のために購入したCDがたくさん余っているらしく、たまにロッチメンバーに分けてくれる! |
|
チーム | 千葉ロッチ |
背番号 | 3 |
氏名 | 三橋 吾郎 |
打率 | − (OPS:−) |
打点 | − |
HR | −本 |
盗塁 | − |
7章 最少失点率 |
プロフィール |
呼び名は『ゴロー』、『ゴロちゃん』。 メガネとホクロの特徴あり。 投手としての力量は一級品。 強豪チーム相手にゲームを支配するような零封連発、神がかったピッチングを幾度となく披露。 2011年はSSAWSプレーオフでノーヒットノーランを達成! 2012年後半からなぜか球速が上がりだしたいまだに成長途中の男。 2013年は田中のマークンと同じく1年間ローテーション無敗の伝説を作るも、膝の故障から2014年はリハビリに専念することを決意、いち早い復帰を心待ちにしている。 コース・緩急・マウンドさばき・ホクロ…全てがSクラス!大舞台にめっぽう強いビッグダディ! この男がマウンドにあがればその瞬間からショータイムだ! |
|
チーム | 千葉ロッチ |
背番号 | 5 |
氏名 | 姫野 恒平 |
打率 | 0.000 (OPS:0.000 ) |
打点 | 0 |
HR | 0本 |
盗塁 | 0 |
|
プロフィール |
通称『ヒメ』、もしくは『ゆーじ』。 異常な強肩。 メジャー通で、好きな選手は松井秀喜。 得意料理は餃子。 バットコントロールが天才的で、フリーバッティングではほとんど全球レフトオーバーを放り込む。 また、外野手としての守備範囲はかなりの広さを誇り、自慢の強肩で走者を刺すことも多い。 2011年は彼にとって飛躍の年であり、チーム内のHR王、打点王、最多勝、最多奪三振、年間MVPと投打に渡ってタイトルを総なめにした。 2012〜2013年は栃木からほぼ毎週参加。 2014年は無理しない参加を宣言、しかも仕事でタイ出張が多く、だんだんとそっち系の顔になりつつある(笑) ここへきて第二次成長がきたナゾの大器晩成型! |
|
チーム | 千葉ロッチ |
背番号 | 20 |
氏名 | 清水 瑛亮 |
打率 | − (OPS:−) |
打点 | − |
HR | −本 |
盗塁 | − |
|
プロフィール |
あだ名は『ひちょり』。 元気の良い声を買って、珍しく代表・トモが声をかけて獲得した期待の新人。 車の運転は必ずレーシンググローブをはめるほどの車好き。 ポジションは捕手。 清々しい元気一杯の声でチームにガンガン流れを呼び込む! 潔いスキンヘッドと左右ともにおおきく伸びる長打力が魅力的。 その魅力ゆえ? カンブリア宮殿に出演したこともあるんだぞ! しかしまだまだ若い! 髪の毛と違ってまだまだ野球は伸びシロはあり! 最近はめっぽう太り、さらなる鈍足に磨きをかけるか!? 是非ロッチでオールラウンド選手に成長してくれ! |
|
チーム | 千葉ロッチ |
背番号 | 13 |
氏名 | 谷縞 健明 |
打率 | 0.000 (OPS:0.000 ) |
打点 | 0 |
HR | 0本 |
盗塁 | 0 |
|
プロフィール |
通称『バリー』…理由はなんでバリーだっけ? キャラ枠がいなかったロッチに久しぶりにキャラ採用で入団した面白い男。 野球の実力は全くよくわからない(笑) 打ったり打たなかったり、守れたり守れなかったりする。 ちなみに塁に出ると相手投手が動く前に牽制が来るかこないかが本人曰く「第三の眼」で見えるらしく、あり得ないくらい早いスタートを切ったりもする。 なにをしでかすかよくわからないけど面白い男バリーをよろしく! |
|
チーム | 千葉ロッチ |
背番号 | 23 |
氏名 | 金澤 一平 |
打率 | 0.222 (OPS:0.896 ) |
打点 | 2 |
HR | 0本 |
盗塁 | 1 |
|
プロフィール |
通称『とんぼ』。理由は・・・なんでだっけ?魔女の宅急便のとんぼから命名した気がする。 全球フルスウィングのポリシーから繰り出される打球は力強い。 野球の話はあまりのってこないが、下ネタの話には身を乗り出してのってくる男。 またピッチャーとしてもなかなかのモノを持っているので今後が楽しみな期待の新人である。 |
|
チーム | 千葉ロッチ |
背番号 | 17 |
氏名 | 石黒 達也 |
打率 | − (OPS:−) |
打点 | − |
HR | −本 |
盗塁 | − |
|
プロフィール |
期待の新人。あだ名は『なべけん』。 |
|
チーム | 千葉ロッチ |
背番号 | 6 |
氏名 | 小田島 奨 |
打率 | − (OPS:−) |
打点 | − |
HR | −本 |
盗塁 | − |
3章盗塁王 |
プロフィール |
呼び名は『オダちゃん』、もしくは『粉雪おだじま』。 バッターボックスでの気持ちは常に一番打者。 打ってもよし、走ってもよし、守ってもよし、カラオケでマイクを持たせてもよし。 毎年の納会ではオダちゃんに粉雪を歌ってもらうのが定番となっている。 富良野出身のくせに、すぐ「千葉は寒い」と言う。SSAWS第3章の盗塁王! 戸塚から千葉に引っ越してきたのでなんとか参加してほしいが… |
|
チーム | 千葉ロッチ |
背番号 | 9 |
氏名 | 福浦 実 |
打率 | − (OPS:−) |
打点 | − |
HR | −本 |
盗塁 | − |
|
プロフィール |
ロッチ運営陣の右腕、通称『ミノル』。 ラーメン情報が半端ではなく、野球と同じくらいラーメンを愛する男。 ゲーセンの背筋力測定器を根本ごとぶっこ抜いた伝説を持つが、そのせいでか腰痛になり、現在は腰と相談しながらプレーをしている。 また、選球眼も良く、出塁率もかなりの高さでありロッチの強みでもある「つなぎの野球」にどれほど貢献したことであろう。 ちなみにモノマネはプロレスラーからオトナな男優まで守備範囲は広い。 野球も野球外もロッチの盛り上げ役! |
|
チーム | 千葉ロッチ |
背番号 | 7 |
氏名 | 谷河 めぐみ |
打率 | − (OPS:−) |
打点 | − |
HR | −本 |
盗塁 | − |
|
プロフィール |
呼び名は『めぐぴょん』。 女の子だが普通に選手登録で、普通にプレーしている。 そして普通にヒットを打ち、普通に打点をあげ、普通にゲッツーを獲る女の子。 打撃は引っ張りから右方向まで打てる広角打法。 守備もスライディングキャッチから横っ飛びまでこなす気合いの入ったガチンコプレイヤー。 スキーのライセンスを持っているらしく、スノーボードもキレキレの滑りというさすがの雪国育ち! マネとしてのチームへの貢献度も計り知れない! |
|
チーム | 千葉ロッチ |
背番号 | M |
氏名 | 三橋 彩子 |
打率 | − (OPS:−) |
打点 | − |
HR | −本 |
盗塁 | − |
マネージャー |
プロフィール |
マネージャー『みっちゃん』。 好きな食べ物はトウモロコシとスッパムーチョ。 腕相撲は強い。負けた男性陣も多数。 ファッションチェックの審査委員長。 肌が美白のせいか、みっちゃんがいるとチームの雰囲気が明るくなるありがたい女の子。 24時間、お尻を左右に大きく振るマリリン・モンローの歩き方「モンローウォーク」で過ごしているらしい(笑) ソフト部出身なので人数が足りない時はユニフォームを着て試合に出てくれる隠れたスーパーサブ! 2012からはスコアの打ち込みもこなし、本当にありがたい存在。 みっちゃんがいるからロッチのセイバーデータが出せるといっても過言ではない。 みんな感謝だ! |
|
チーム | 千葉ロッチ |
背番号 | M |
氏名 | 畠山 あい |
打率 | − (OPS:−) |
打点 | − |
HR | −本 |
盗塁 | − |
マネージャー |
プロフィール |
通称『あいちゃん』。 チャーミングな笑顔の裏には野球が大好き、という情熱もヒシヒシと伝わってくる。 ちなみに練習では一緒にノックを受けるが見ているメンバーがヒヤヒヤしてしまうほど全く打球に怖がらない。 ボランティア活動などもやっており、エコを大事にする大人な女性! らーめんと餃子が大好物! ヘンな(って言ったら怒られそうですが)ポップコーンも大好物らしい。 プロ野球チップスとかも集めているらしい! 2013年にヨシトと結婚。 2014年に大福という名前のパグを飼い始めた! |
|
チーム | 千葉ロッチ |
背番号 | M |
氏名 | 河野 唯 |
打率 | − (OPS:−) |
打点 | − |
HR | −本 |
盗塁 | − |
|
プロフィール |
『ゆいちゃん』。期待の新人マネージャー! 女の子だが強い日差しの活動でも日焼け止めを塗らないというツワモノ女子(笑) 暑い日でも寒い日でもつねに笑顔で元気いっぱい! そしてたしか、リロアンドスティッチ的なやつが好きだった気がする。 今年の目標は2014年の鉄人こと出席回数No.1のたいぞーよりも参加することらしい(笑) メンバーも唯ちゃんのがんばりに負けられないぞ! |
|